当社では、今年もニガウリ(ゴーヤ)とアサガオの「緑のカーテン」を本社別館2階の屋上で育てています。窓辺に植物を設置することで、日差しを遮り、室内の温度上昇を抑える効果が期待されるため、環境負荷の軽減や省エネ対策の一環として取り組んでいます。本活動の栽培担当は、アグリファームの野島さんです。それでは、現在の栽培状況について、ご報告いたします。
6月27日
アサガオの花が咲きました。最初に咲いた花の色は、さわやかな青色。夏の始まりを感じさせてくれる、清々しい様子です。つぼみも沢山ついており、これからさらに多くの花が咲くことが期待され、とても楽しみです。
7月1日
ニガウリの花も咲きました。かわいい黄色い花が咲きました。小さくても存在感のある花で、見ているだけで、元気を貰えるような明るさがあります。沢山の花が咲き、実をつけてくれるよう、大切に育てていきます。
7月8日
ニガウリが、ついに可愛らしい実がつきました。小さい命が少しずつ形を変え、確かな実りへと育っていく姿に、日々感動しています。これからさらに大きく育っていくと思うと、楽しみでなりません。引き続き、毎日の水やりと丁寧な手入れを欠かさずに、優しく見守っていきたいと思います。
7月14日
2カ月前にまいた種が、今では花を咲かせ、実をつけました。アサガオの色鮮やかな花と、ニガウリの小さな実が、季節の恵みを感じさせてくれます。これからもゆっくりと、元気に成長してくれることを願っています。